-
一般のお客様:「IPO(新規公開株)投資で 将来の優良成長株に出会う」 千葉 明氏
¥10,000
■清話会 ランチ付きセミナー 【東京】2023.12.14 (木) 「IPO(新規公開株)投資で 将来の優良成長株に出会う」 ~中長期に保有し資産形成できそうなIPO(2022~23年)銘柄~ ●IPO株は上場前に、あらかじめ決まった株価(公募価格)で、一定の株数だけ売りに出される。ほとんどの銘柄は、売り出される株数より購入希望者の人数のほうが圧倒的に多くなるため、上場前にIPO株を入手するには、競争倍率の非常に高い抽選に当選しなければならない。 他方で、「『初値売り』で儲けやすい」「儲けるまでに時間がかからない」「抽選に外れても、上場後に大きく値上がりすることがある」等の利点がある(「ダイヤモンドZaiオンライン」)。 ●新規上場銘柄は、先々の出世株候補であり、中⻑期に保有し「資産株」を作る対象にもなり得ます。「過去の経験則に学ぶ、IPOで成⻑株候補を掴む3つの視点」「中計を既に開示している企業」「配当を既に実施している企業」「小さく生まれたが、大きく育つ期待を抱かせる企業」 etc. 具体的なIPO企業を上げ、「条件を満たす」具体的な銘柄を紹介していきます。 ◎講演後、千葉先生とランチを食べながら、さらに投資について語り合います。 ★ぜひご参加下さい。 ■講師:千葉 明 氏 (金融・株式・経済ジャーナリスト) 1949年 群馬県前橋市生まれ。 群馬県立前橋高等学校、明治大学政経学部卒業。 1973年 日本短波放送(現日経ラジオ社)入社。 1976年、経済評論家・⻲岡⼤郎⽒に師事。 1982年 独立、(有)オフィスエーシー設立、ジャーナリスト活動を開始する。 総合誌、ビジネス誌で著述業を展開するのと同時に、ラジオ日経、ラジオ日本等で キャスター・コメンテーター活動を行う。 ★『先見経済』にて「千葉明の いま、この会社がおもしろい」連載中。 ■日 時: 12月14日(木) 11:15~12:35講演 (12:40-13:30 ランチ) 必ず、参加の申込みをお願いします。 (申込がないと、ランチはお出しできません。) ■会 場 中国料理「新橋亭」新館 個室 ★限定15名(お早めに) (部屋は、当日1階のボードでご確認下さい) (JR「新橋駅」日比谷口 徒歩3分、都営三田線「内幸町」駅 徒歩2分) 港区新橋2-4-2 TEL: 03-3580-2211 ■参加費 ●会場参加: 一般 10,000円、 (要申込、同伴の方も同価格にて) ご質問等ございましたら、清話会オフィス までご連絡ください! お申込み・お問合せ 清話会事務局 FAX 03(6811)7291 TEL 03(6811)7290
-
清話会会員限定:「IPO(新規公開株)投資で 将来の優良成長株に出会う」 千葉 明氏
¥4,000
■清話会 ランチ付きセミナー 【東京】2023.12.14 (木) 「IPO(新規公開株)投資で 将来の優良成長株に出会う」 ~中長期に保有し資産形成できそうなIPO(2022~23年)銘柄~ ●IPO株は上場前に、あらかじめ決まった株価(公募価格)で、一定の株数だけ売りに出される。ほとんどの銘柄は、売り出される株数より購入希望者の人数のほうが圧倒的に多くなるため、上場前にIPO株を入手するには、競争倍率の非常に高い抽選に当選しなければならない。 他方で、「『初値売り』で儲けやすい」「儲けるまでに時間がかからない」「抽選に外れても、上場後に大きく値上がりすることがある」等の利点がある(「ダイヤモンドZaiオンライン」)。 ●新規上場銘柄は、先々の出世株候補であり、中⻑期に保有し「資産株」を作る対象にもなり得ます。「過去の経験則に学ぶ、IPOで成⻑株候補を掴む3つの視点」「中計を既に開示している企業」「配当を既に実施している企業」「小さく生まれたが、大きく育つ期待を抱かせる企業」 etc. 具体的なIPO企業を上げ、「条件を満たす」具体的な銘柄を紹介していきます。 ◎講演後、千葉先生とランチを食べながら、さらに投資について語り合います。 ★ぜひご参加下さい。 ■講師:千葉 明 氏 (金融・株式・経済ジャーナリスト) 1949年 群馬県前橋市生まれ。 群馬県立前橋高等学校、明治大学政経学部卒業。 1973年 日本短波放送(現日経ラジオ社)入社。 1976年、経済評論家・⻲岡⼤郎⽒に師事。 1982年 独立、(有)オフィスエーシー設立、ジャーナリスト活動を開始する。 総合誌、ビジネス誌で著述業を展開するのと同時に、ラジオ日経、ラジオ日本等で キャスター・コメンテーター活動を行う。 ★『先見経済』にて「千葉明の いま、この会社がおもしろい」連載中。 ■日 時: 12月14日(木) 11:15~12:35講演 (12:40-13:30 ランチ) 必ず、参加の申込みをお願いします。 (申込がないと、ランチはお出しできません。) ■会 場 中国料理「新橋亭」新館 個室 ★限定15名(お早めに) (部屋は、当日1階のボードでご確認下さい) (JR「新橋駅」日比谷口 徒歩3分、都営三田線「内幸町」駅 徒歩2分) 港区新橋2-4-2 TEL: 03-3580-2211 ■参加費 ●会場参加: 購読会員 4,000円、 (要申込、同伴の方も同価格にて) ご質問等ございましたら、清話会オフィス までご連絡ください! お申込み・お問合せ 清話会事務局 FAX 03(6811)7291 TEL 03(6811)7290
-
清話会会員限定:「認知症と脳卒中は同時に予防できる」ランチ付きセミナー(2023.10.25) 内山真一郎氏
¥4,500
■清話会 ランチ付きセミナー 【東京】2023.10.25 (月) 「認知症と脳卒中は同時に予防できる」 ~具体的な予防法とは~ ●認知症と脳卒中は、介護医療の対象となる病気の1位と2位を占めています。 健康長寿には、この2つの病気をいかに予防するかが鍵を握っています。 実は、認知症と脳卒中の危険因子はほとんど同じであり、これらの危険因子の多くは血管病の危険因子です。 つまり、血管病の危険因子を是正すれば、脳卒中のみならず認知症も同時に予防できるのです。 ●脳卒中診療の第一人者・内山真一郎先生が初登壇、今回はランチ付きのセミナーとなります。 ★ぜひご参加下さい。 ■講師:内山 真一郎 氏 (国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授山王メディカルセンター脳血管センター長) 北海道大学医学部卒業、米国メイヨークリニック留学、東京女子医科大学神経内科主任教授を経て、現職。 東京女子医科大学名誉教授。 米国心臓協会脳卒中評議会・欧州脳卒中機構・日本脳血管認知症学会・NPO法人臨床研究適正評価教育機構評議員。 日本神経学会認定医・指導医、日本脳卒中学会認定専門医。 脳卒中診療の第一人者であると同時に、関連学会の理事、学会長といった要職を歴任。 2004年に脳梗塞で倒れた長嶋茂雄氏の主治医でもあった。 近年、脳卒中だけでなく、血管病としての認知症の予防や啓発活動にも力を入れている。 『認知症と脳卒中は同時に予防できる』を2023年3月に上梓。 ■日 時: 10月25日(水) 10:30~12:00 講演+質疑応答 (12:00-13:00 ランチ) ★ランチ込みの企画になりますため、会員の方々も参加費有料となります。 講師の内山先生もランチに参加されます。 ■会 場: 「学士会館」306号室 〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28 TEL.03-3292-5936 (代表) (都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車A9出口から徒歩1分 ・東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分) ■参加者: 限定15名 (要申込:お早めに) ■参加費: ●正会員、法人会員、セミナー会員 4,500円 講読会員 5,500円 (要申込) ■お申込み 下記を切り取り、清話会オフィスまでメール info@seiwakai.com にてお願いいたします。 ご質問等ございましたら、清話会オフィス までご連絡ください! 清話会事務局 TEL:03-6811-7290
-
一般のお客様:「認知症と脳卒中は同時に予防できる」ランチ付きセミナー(2023.10.25) 内山真一郎氏
¥10,000
■清話会 ランチ付きセミナー 【東京】2023.10.25 (月) 「認知症と脳卒中は同時に予防できる」 ~具体的な予防法とは~ ●認知症と脳卒中は、介護医療の対象となる病気の1位と2位を占めています。 健康長寿には、この2つの病気をいかに予防するかが鍵を握っています。 実は、認知症と脳卒中の危険因子はほとんど同じであり、これらの危険因子の多くは血管病の危険因子です。 つまり、血管病の危険因子を是正すれば、脳卒中のみならず認知症も同時に予防できるのです。 ●脳卒中診療の第一人者・内山真一郎先生が初登壇、今回はランチ付きのセミナーとなります。 ★ぜひご参加下さい。 ■講師:内山 真一郎 氏 (国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授山王メディカルセンター脳血管センター長) 北海道大学医学部卒業、米国メイヨークリニック留学、東京女子医科大学神経内科主任教授を経て、現職。 東京女子医科大学名誉教授。 米国心臓協会脳卒中評議会・欧州脳卒中機構・日本脳血管認知症学会・NPO法人臨床研究適正評価教育機構評議員。 日本神経学会認定医・指導医、日本脳卒中学会認定専門医。 脳卒中診療の第一人者であると同時に、関連学会の理事、学会長といった要職を歴任。 2004年に脳梗塞で倒れた長嶋茂雄氏の主治医でもあった。 近年、脳卒中だけでなく、血管病としての認知症の予防や啓発活動にも力を入れている。 『認知症と脳卒中は同時に予防できる』を2023年3月に上梓。 ■日 時: 10月25日(水) 10:30~12:00 講演+質疑応答 (12:00-13:00 ランチ) ★講師の内山先生もランチに参加されます。 ■会 場: 「学士会館」306号室 〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28 TEL.03-3292-5936 (代表) (都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車A9出口から徒歩1分 ・東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分) ■参加者: 限定15名 (要申込:お早めに) ■参加費: 一般 10,000円 (ランチ代・税込) ■お申込み:清話会オフィスまでメール info@seiwakai.com にてお願いいたします。 ご質問等ございましたら、清話会オフィス までご連絡ください! 清話会事務局 TEL:03-6811-7290
-
会員限定:参加費2,000円 清話会 講演+ランチセミナー 05.23 (火) 「ウォール街が秋の停戦に向けて動き出した」
¥2,000
参加費 ¥2,000- ■清話会 講演+ランチセミナー 【東京】2023.06.29 (木) 「TSMCの強さと台湾企業の強さの秘訣」 ~台湾式「国益」の作り方~ ●世界を席巻する台湾半導体メーカーだが、TSMCは台湾の国策により創業した。1970年代に、台湾は国家プロジェクトとして現在のIT産業、電子産業を育てて行くことを国家の方向性とし て決め、政策を練ってきた。台湾は官民の連携がしっかりしている。政府が立てた経済計画を、国を挙げて成功させる機運がある。 ●日本は、1980年代の「日の丸半導体」という優位性を保てず、「日本はブランドとして完成品(最終消費財)の製造販売を目指すべきだ」と、半導体製造に投資しなかったことで、徐々に 凋落していった。 ●日本の未来に向けた国家戦略がもう一つ定まらないなか、新しく仕組みを考えるうえで、台湾の制度は大いに参考になる。台湾在住歴37年、藤重太氏が「内側から見た」台湾の強みを語り ます。 ◎講演後、藤氏とランチを食べながら、さらに情報交換をしましょう。 ■講師:藤 重太 氏 (日台交流・国際経営アドバイザー) 1967年(昭和42年)東京生まれ。 1986年 高校卒業後に単身で海外台湾に渡り、国立台湾師範大学国語教学センターに留学。台湾大学(旧第七帝大)国際貿易学部卒業。 1992年 香港にて創業、現在まで㈱アジア市場開発の代表として28年間アジアビジネスをサポート。 2011年以降、小学館、講談社の台湾法人設立などをサポート、台湾講談社メディアでは総経理を5年間務める。また台湾政府経済部系シンクタンク「資訊工業策進会」顧問として政府や企業の日台交流を10年サポートした経験もあり、台湾側の考え方などに精通。現在は、台湾シンクタンク「台湾日本研究院」の主任研究員も兼務。また台湾に進出している日本企業の顧問や台湾の最大手教育出版社の顧問、他にも日本の自治体や企業の台湾進出サポートとして物産展や展示会サポート提案を行っている。 台湾歴37年。『国会議員に読ませたい台湾のコロナ戦』等著書多数。 ■日 時 2023年 6月29日(木) 11:15-12:45 講演 (12:45-13:30 ランチ(中華弁当)) ※ランチのみの参加はご遠慮ください。 必ず、参加の申込みをお願いします。 (申込がないと、ランチはお出しできません。) ■会 場 中国料理「新橋亭」新館 個室 (部屋は、当日1階のボードでご確認下さい) (JR「新橋駅」日比谷口 徒歩3分、都営三田線「内幸町」駅 徒歩2分) 港区新橋2-4-2 TEL: 03-3580-2211 ■参加費 ●会場参加 (講演+ランチ) 2,000円
-
■清話会ランチセミナー「TSMCの強さと台湾企業の強さの秘訣」6/29(木)
¥10,000
清話会 講演+ランチセミナー 【東京】2023.06.29 (木) 「TSMCの強さと台湾企業の強さの秘訣」 ~台湾式「国益」の作り方~ ●世界を席巻する台湾半導体メーカーだが、TSMCは台湾の国策により創業した。1970年代に、台湾は国家プロジェクトとして現在のIT産業、電子産業を育てて行くことを国家の方向性とし て決め、政策を練ってきた。台湾は官民の連携がしっかりしている。政府が立てた経済計画を、国を挙げて成功させる機運がある。 ●日本は、1980年代の「日の丸半導体」という優位性を保てず、「日本はブランドとして完成品(最終消費財)の製造販売を目指すべきだ」と、半導体製造に投資しなかったことで、徐々に 凋落していった。 ●日本の未来に向けた国家戦略がもう一つ定まらないなか、新しく仕組みを考えるうえで、台湾の制度は大いに参考になる。台湾在住歴37年、藤重太氏が「内側から見た」台湾の強みを語り ます。 ◎講演後、藤氏とランチを食べながら、さらに情報交換をしましょう。 ★ぜひご参加下さい。 講師:藤 重太 氏 (日台交流・国際経営アドバイザー) 1967年(昭和42年)東京生まれ。 1986年 高校卒業後に単身で海外台湾に渡り、国立台湾師範大学国語教学センターに留学。 台湾大学(旧第七帝大)国際貿易学部卒業。 1992年 香港にて創業、現在まで㈱アジア市場開発の代表として28年間アジアビジネスをサポー ト。 2011年以降、小学館、講談社の台湾法人設立などをサポート、 台湾講談社メディアでは総経理を5年間務める。 また台湾政府経済部系シンクタンク「資訊工業策進会」顧問として政府や企業の日 台交流を10年サポートした経験もあり、台湾側の考え方などに精通。 現在は、台湾シンクタンク「台湾日本研究院」の主任研究員も兼務。 また台湾に進出している日本企業の顧問や台湾の最大手教育出版社の顧問、 他にも日本の自治体や企業の台湾進出サポートとして物産展や展示会サポート提案 を行っている。 台湾歴37年。『国会議員に読ませたい台湾のコロナ戦』等著書多数。 ■日 時 2023年 6月29日(木)※ランチのみの参加はご遠慮ください。 必ず、参加の申込みをお願いします。 (申込がないと、ランチはお出しできません。) ■会 場 中国料理「新橋亭」新館 個室 ★限定15名(お早めに)(部屋は、当日1階のボードでご確認下さい) (JR「新橋駅」日比谷口 徒歩3分、都営三田線「内幸町」駅 徒歩2分) 港区新橋2-4-2 TEL: 03-3580-2211 ■参加費 ●正会員、法人会員、セミナー会員 2,000円 (要申込、同伴の方も同価格にて)(要申込) ●会場参加 購読会員 5,000円、 一般 10,000円 (税込) ●リモート参加 (Zoomにて) 購読会員 2,000円、 一般 4,000円 (税込) ★会場ご参加費は、クレジットカードでもお支払いいただけます。(BASEからどうぞ。) ★無料聴講券をお持ちの方、お使いいただけます(ランチ代も無料です)。
-
■清話会 講演+ランチセミナー 【東京】2023.05.23 (火) 「ウォール街が秋の停戦に向けて動き出した」
¥10,000
■清話会 講演+ランチセミナー 【東京】2023.05.23 (火) 「ウォール街が秋の停戦に向けて動き出した」 ~ウクライナをめぐってこれからの世界経済の動向~ ・3月20日、習近平国家主席がロシアに出向き、プーチン露大統領と会談を行った。プーチンは停戦を切望しているが、それを認めたくない。習近平も同じ状況にある。 ・バイデン大統領はゼレンスキーに交渉を背後で始めはしないと約束している。簡単に和平に飛びつくことはない。しかし、不要になった兵器を使い終わった米国は案外近い内に休戦に入る かも知れない。 ・ウクライナ休戦または停戦を当て込んだ動きが、ウォール街にある、という。J・Pモルガンが200〜300億ドルのウクライナ復興ファンドのローンチを計画。またゼレンスキー大統領の個人 資産の運用をブラックロックが始めた。 戦況次第なことは云うまでもない。しかし利にさといウォール街の連中が、共和党中心ウクライナ支援疲れを見て、どこかで幕引きをする、と読むのは、ある意味では当然だ。 ・共和党支持者の42%は、もうそろそろウクライナ支援をやめろ、と言い始めている。ふつうウォール街の作戦の成果は9ヶ月かもう少し後だ。従って停戦または休戦は今年末か、来年の年 始か。 ・一方、習近平の方もいずれ爆発する大問題を抱えている。不動産バブルの破裂、である。バブル破裂で新規需要は激減。資金繰りに困った業者や金融機関の破綻。今後も人口減で見通し は暗い。 ◎講演後、今井先生とランチを食べながら、さらに情報交換をしましょう。 ★ぜひご参加下さい。 講師:今井 澂 氏 (国際エコノミスト) 1935年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒後、山一證券入社。山一証券経済研究所、山一投資顧問を経て、日本債券信用銀行に顧問として転職。 「証券から銀行への珍しい転職」として脚光を浴びる。英国との合併会社「日債銀ガートモア」社長件会長を兼務。公益法人年金シニアプラン総合研究機構理事、NPO法人金融知力普及協会理事を歴任。 主な著書に、『最後の黄金時代が来た』『中国株で資産五倍』『定年後の生活を守る方法』『日本株「超」強気論』シナリオ』『2021コロナ危機にチャンスをつかむ日本株』『2022 日本のゆくえ』。新著の発売を準備中。 ■日 時 2023年 5月23日(火) ※ランチのみの参加はご遠慮ください。 必ず、参加の申込みをお願いします。(申込がないと、ランチはお出しできません。) ■会 場 中国料理「新橋亭」新館 個室 ★限定15名(お早めに)(部屋は、当日1階のボードでご確認下さい) (JR「新橋駅」日比谷口 徒歩3分、都営三田線「内幸町」駅 徒歩2分) 港区新橋2-4-2 TEL: 03-3580-2211 ■参加費 ●正会員、法人会員、セミナー会員 2,000円 (要申込、同伴の方も同価格にて)(要申込) ●会場参加 購読会員 5,000円、 一般 10,000円 (税込) ●リモート参加 (Zoomにて) 購読会員 2,000円、一般 4,000円 (税込)